先日、12中旬〜1月にかけての大型イベントを運営、開催しました。
全曲視聴放送は3日連続の配信となりました。ボリュームヤベェです。
最後に簡単な雑談とお知らせをいたしました。
簡単な所感
参加人数…ついに
100人超えました!
冬休みアレンジ祭 in 2018
総楽曲数:266曲
前回は88人増加具合にびっくりです…
念願の100人越えが叶ってテンション上がりまくったつかの間
……!!あ…!あ……!あぁ! #冬休みアレンジ祭 pic.twitter.com/7c4HQqdg6K
— あべし@DTM講師+イベント運営マン (@nikkyo0627) December 4, 2018
100人以上参加のイベントを運営する現実に気づいてからの大変さ…
その間の参加者間での抽選結果や作業中の阿鼻叫喚など…
なんかもう色々カオスでした(笑)
でも最高に楽しいイベントで、参加者も異端から正統派まで
もうわくわくせざるを得ない方々でイベント期間中終始楽しませて頂きました!
みんなありがとう #冬休みアレンジ祭
— あべし@DTM講師+イベント運営マン (@nikkyo0627) January 14, 2019
・簡単なまとめはこちらをご参照ください
次回【夏休みアレンジ祭】は8月

余談:最近始めたこと
Twitterの方で#ミニラジオと名打ったコンテンツを始めました。
Twitterの動画の長さは2分20秒までしかないのを踏まえて、
むしろ2分20秒で完結できるような内容にしたサッパリお手軽なラジオにしてみました。
実験的にTwitterでミニラジオみたいなこと出来ないかな〜ということで動画にしてみました。初回ということもあり改めての自己紹介編です。
尺も2:20以内のコンパクトなメディアとしてやってけるだろうか。 pic.twitter.com/Ii9rbgnc1B
— あべし@DTM講師+イベント運営マン (@nikkyo0627) December 4, 2018
現在で8回ほどしてます。まとめは以下より
おわりに
コメント